生活百花

生活をちょっと良くするものを紹介。

【2018年特集】敬老の日のプレゼントに!おすすめの食品・飲料ギフト7選!

f:id:kumakuma30:20180907063350j:plain

おはようございます。もうすぐ「敬老の日」ですね!

今回は「敬老の日って何を送ればいいの?」という方のために、おすすめの食品ギフトを紹介させていただきたいと思います。

ちなみに「なぜ食品なの?」という疑問を持った方もいるかと思うので、まずは敬老の日に食品をオススメする理由を少し解説したいなと思います。

 

敬老の日に食品がおすすめな理由!

敬老の日に食品がおすすめな理由は沢山あるのですが、特に大きい理由は3つあると言えます。

一つは「誰に送っても喜ばれる」という点です。なにか時計などの物をプレゼントするのも良いのですが、やはり「好み」や「実用性」などの問題もあるので、どんな人にとっても使いやすいとは限りません。

その点、食品は貰って困るものではありませんし、万が一好みに合わなかったとしても来客用などの使い方はいくらでもありますからね。

そしてもう一つの理由は、「誰に送っても失礼にならない」という点です。

実は贈り物のマナーとは難しく、例えば「靴を送るのは相手を踏みつける事になるので失礼だ」というような、一般的なマナーも沢山あります。

それに加えて、地域や人によって「これは失礼だ」というものも変わります。特に敬老の日はお年寄りにプレゼントする日なので、そういう地域や人によるマナーの違いはかなり大きいですね。

その点でも「食品が失礼に当たる」という一般的なマナーは無いですし、よっぽど特殊な地域や人でなければ「食品は失礼だ」という話も聞いた事がありません。そういう意味で確実なプレゼントだと言えるでしょう。

もちろん、よっぽど縁起の悪い食べ物だと別でしょうが、それはこの記事ではしっかり考慮させていただきます。普通はNGになるようなものは紹介してません。

さて、これらの2点を踏まえた上で、贈り物におすすめな食品を見ていきましょうか。

 

敬老の日におすすめの食品7選!

 1.川口水産 国産うなぎ かば焼き

 特大サイズで肉厚たっぷりの、国産ウナギの蒲焼。非常に柔らかくて、調理も手間いらずです。

普段とは違う「特別感」がすごいですね。まさに記念日の贈り物にピッタリです!

3種類のウナギがセットになってるので、それぞれ食べ比べる楽しさもあります。

 

2.UCC コーヒー ドリップコーヒー

やはりコーヒーは定番ですね。毎日飲む人にとっては消費がとても早いですから、贈り物として本当に喜ばれると思います。

中でもこのUCCのドリップコーヒーはオシャレで、味に深みがあってオススメです。毎日のコーヒータイムがちょっと特別なものになります。

 

3.京都利休園 お茶 特上煎茶

高級感がすごい利休の煎茶。普段とは違う特別な日に、特別なプレゼントとしてピッタリです。

味も本当に美味しく、喉越しも格別です。これまでのお茶の価値観が覆されると思います。

普段のお茶の時間はもちろん、来客用にも重宝するので、非常にオススメですね。

 

4.銀座ストレートジュースA

 とにかくオシャレで美味しい、銀座ストレートジュース。

砂糖や香料が一切使われておらず、果実本来の味がします。それも糖度が高いので非常に美味しいです。

プレゼントとしても本当にオシャレです。普段とは一風違ったものを贈りたい方にぜひ。

 

5.カゴメ プレミアムレッドギフト 

 Amazon限定のトマトジュース。「とにかく美味すぎる!」「トマトジュースの中で一番美味い!」「青臭さが全くない!」と評判で、トマトやトマトジュースが苦手な方々にも非常にオススメです。

そして料理にも使えるのが嬉しいですね。もちろん栄養価もすごく高いですし、敬老の日に健康を労ったプレゼントとしてオススメです。

 

6.とらや 小形羊羹

羊羹も定番の贈り物ですね。こちらのとらやの羊羹はコンパクトサイズで、一個一個の分量がお年寄りでも食べやすいですし、持ち運びにも便利です。

その分、10個入りで食べごたえも十分あります。味も5種類と豊富で、食べ比べを楽しむ事ができますね。

 

7.人気スイーツギフトセット 竹籠入り風呂敷包

 敬老の日限定のお菓子の詰め合わせセット。画像にもあるように「ありがとう」のメッセージが入ってて、貰った側はとても嬉しい商品です。非常に特別感もありますね。

お菓子も本当に美味しいものばかりを厳選していて、どれも美味しいですね。見た目も非常にオシャレです。

 

・まとめ

 以上、敬老の日におすすめのプレゼントを紹介して来ました!

やっぱり年に一回の敬老の日なので、喜んでもらえるものを贈りたいですよね。この記事がなにかの手助けになれば、こんなに嬉しい事はありません!

最後になりましたが、皆さんが素晴らしい敬老の日を贈れるようにお祈りしております。最後までご覧いただきありがとうございました!

靴にこだわると移動がとても楽に!ランニングシューズのおすすめ15選!

f:id:kumakuma30:20180817143134j:plain

 おはようございます。突然ですが皆さんは「靴」にこだわってますか?

子供の頃から当たり前に履いてるものなので、意外と「盲点だった!」という人がいると思います。

実は靴を変えるだけでライフスタイルが大きく変化するんです。買い物などの日々の外出がとても楽になりますし、仕事で体力仕事が多い方は疲労感が全然違ってくると思います。

そこで今回は靴の中でもランニングシューズに的を絞って、おすすめのものを紹介していこうかなと思います!

ちなみにメンズ用のランニングシューズを想定してます。レディース用は後日別記事で特集します。

 

目次

 

 ・おすすめのランニングシューズ15選!

1.[アシックス] ランニングシューズ GEL-KAYANO 24

すごくオススメの一足です。着地時に衝撃に合わせて内部の素材が変形する技術が使われていて、まさに「雲の上を歩く」と言われるほど衝撃分散に優れています。

かかと部分のメタクラッチなど、長距離移動が楽になる工夫も沢山盛り込まれてます。スポーツやアウトドア、旅行、災害時など、いろんな場面に強いシューズです。

 

2.[アシックス] ランニングシューズ GT-2000 NEW YORK 6

 とにかく「軽量」を追究したシューズ。まるで何も履いていないかのような軽さに驚きます。

しかも軽いにも関わらずトラフィックの硬度などが高く、普通の靴と同じかそれ以上に安定感がありますね。耐久性も高いです。

 

3.[アシックス] ランニングシューズ TARTHERZEAL 6

 短距離走などの瞬発力が必要なスポーツをする際にオススメのシューズ。

優れたグリップ性に反発力があって、とても走ったり飛び跳ねたりがしやすいですね。動きにキレが出てきます。

 

4.[ニューバランス] ランニングシューズ M1040

長距離走のランナーに非常に人気のシューズ。クッション性に優れていて長距離の走行でも足を痛めにくいですし、メッシュ素材の部分が大きいので通気性にも優れています。長い走行でも不快感が全く無いですね。

 

5.[アンダーアーマー] ランニングシューズ マイクロ G パシュート 3000011

 「スタビリティ性能」という、横滑りを防止する機能に優れたランニングシューズ。普通の靴より足を挫いたり転倒したりしにくいので、雨の中や悪路を走る機会が多い人におすすめです。

形もソール形状になってて、かなりピッタリ感がありますね。

 

6.[アシックス] ランニングシューズ GEL-NIMBUS 20 メンズ

 アシックスの定番シリーズ、GEL-NIMBUSのシューズ。

「履きやすさ」が追究されてて、非常にフィット感に優れています。アッパーの形が特殊なのがこの履き心地を実現しているようです。

しかも結構軽いですね。かなりクオリティが高い靴だと思います。

 

7.[アシックス] ランニングシューズ GELFEATHER GLIDE 4

アシックスの強みであるクッション性、フィット感に加え、耐久性や安定性も重視したシューズ。非常に「しっかりしている」という印象です。

どちらかといえば瞬発力が必要なスポーツより、長距離マラソンなどに向いていると思います。

 

8.[アディダス] ランニングシューズ adiZERO japan BOOST 3

アディダスブランドのシューズ。アディダスらしくスピードを追究したシューズで、反発力があり地面を蹴った時にすごい勢いが出ます。

短距離走などでもオススメなのですが、やはりオススメは長距離走ですね。実際多くの大会等で結果を出してます。

 

9.[アディダス] ランニングシューズ adizero takumi sen 3

 こちらもかなりスピードにこだわった靴なのですが、少ない力でどんどん前に進めるので普段遣いにもピッタリです。軽くバネにも似た感覚で、非常に反発力があります。

ねじれ運動もコントロールしてくれる構造になってるので、サッカーのように複雑な動きをするスポーツにオススメですね。

 

10.[アシックス] ランニングシューズ TJR076

 アシックスのシューズの中でもかなり機能性に長けている一足です。撥水性、通気性の両方が優れているので、まさに日々のランニングにうってつけです。

もちろんクッション性や安定性などの基本的な性能もいいので、オススメですね。

 

11.[ミズノ] ランニングシューズ ウェーブ ライダー 21

 ミズノのランニングシューズ。ソールの形状やミッドソール素材が特殊で、非常に凝った作りになっている事がわかります。

とてもなめらかに、自然に走れる靴ですね。反発性がしなやかで、着地時もソフトな感じがします。

 

12.[ブルックス] BROOKS メンズ ランニングシューズ ラベナ9

 

 「ブルックス」というと一般の方にはあまり馴染みがないかも知れませんが、非常に優れた靴のブランドです。

このラベナ9もソールのソフトサポートが充実していて、足首の過度な倒れ込みを抑制して足や膝に掛かる負担を軽減してくれます。とても安定感のあるシューズです。

 

13.[ニューバランス] スニーカー/ランニングシューズ MVERS

 ニューバランスAmazon限定モデル。低反発のインソールが特徴で、足当たりがよく「やさしい履き心地」が特徴です。

スポーツからショッピングまで何でもオススメです。デザインもいろんな場面に適しているカジュアルな感じですね。

 

14.SLMフライニット ランニングシューズ

機能性に優れたシューズ。紐がないので脱ぎ履きがしやすいのが特徴です。

速乾性もあるので雨の日にも強かったり、防臭性で匂いが付きにくかったりと、痒いところに手が届くシューズですね。

 

15.[オン] On ランニングシューズ Cloud Men's

 オンというブランドもあまり馴染みがない人が多いと思いますが、数々の特許技術を持ったシューズブランドです。

CloudTecという構造が複雑な足の動きに対応し、非常に走りやすいです。装着感もかなりしっくり来るので、なんだか走るのが癖になるような楽しさを味わえるシューズになっております。

 

・まとめ

 以上、おすすめのシューズを紹介してきました!

やっぱり靴を変えると外出がなんだかワクワクするんですよね。ちょっとお金を掛けるとすごく良い靴達が買えるので、今回は紹介させていただきました。

ぜひともこの記事が何かの参考になれば幸いです。最後までご覧いただきありがとうございました!

コスパ最強!スーツケース選びの重要ポイントと、おすすめのブランド6選!

f:id:kumakuma30:20180719215437j:plain

おはようございます!スーツケースって、仕事に旅行に大活躍しますよね。

よく使う物である以上、やはりスーツケース選びは失敗したくないところです。

そこで今回はスーツケース選びの重要なポイントをいくつか解説し、それを踏まえておすすめのブランドを紹介させていただきたいと思います!

 

目次

 

・スーツケース選びの重要ポイント!

1.サイズ

 まず注意すべきなのはサイズです。これは人によって入れる物が違うので必要なサイズも変わってきますが、標準的な出張や旅行の目安となるサイズが以下です。

1~3泊 Sサイズ

4~5泊 Mサイズ

5~10泊 Lサイズ

11泊以上 LLサイズ

 特別大きな仕事道具などを入れる予定がない方は、このサイズを目安に選んでいただければ失敗はないでしょう。

また飛行機を利用する方も多いと思いますが、スーツケースを預けずに機内に持ち込みたいという方は、持ち込み可能なサイズの上限も意識しましょう。下記のサイトなどで確認できます。

www.proteca.jp

2.素材

 スーツケースのボディの素材ですが、これは大きく分けてハードタイプソフトタイプの2種類があります。

ハードタイプとは、プラスチックなどの硬い素材でできたスーツケースです。

一方でソフトタイプは、ナイロンなどの布でできたスーツケースです。

それぞれのタイプの特徴をまとめると、下記のようになります。

ハードタイプの特徴

・大容量で荷物を整理しやすい

・防犯性が高い(ナイフなどで破られにくく、施錠できるタイプがほとんど)

・全体的に大きくて重いものが多い

・防水性が高い

 ソフトタイプの特徴

・軽くて小さめのものが多く、移動しやすい

・防犯性が低い(ナイフなどで破られやすく、施錠は付いてない場合が多い)

・外ポケットが便利

 こんな感じですね。個人的にはハードタイプがオススメですが、国内や安全な他国をふらっと旅行したい場合にはソフトタイプも良いかも知れません。

3.キャスターの数

 スーツケースのキャスターは2輪と4輪があります。

2輪は大きめのキャスターがスーツケース本体に埋め込まれていて、「ガタガタの道を進みやすい」「段差を登りやすい」「中に入っているものに衝撃が伝わりにくい」などの長所があります。ただし、前にしか進めません

4輪は普通に360度どの方向にも進めるので、移動がとても楽ですね。2輪と比べて悪路や階段は苦手ですが、まぁ普通に進めます。

基本的に4輪のスーツケースが多く、おすすめも4輪です。ただし上記に書いたように悪路や階段が多い所に行く場合や、中にデリケートな物が入っていてなるべく衝撃を和らげたい場合などは2輪がおすすめです。

4.フレームorファスナー

 スーツケースには開閉部がフレームになってるタイプと、ファスナーになってるタイプがあります。

フレームはアルミなどの金属で出来ていて、パカっと開けてカチッと閉めるタイプですね。

f:id:kumakuma30:20180722120808j:plain

一方でファスナーでできているタイプのスーツケースもあります。

f:id:kumakuma30:20180722120803j:plain

それぞれの特徴をまとめると下記のようになります。

フレームの特徴

・防犯性が高い

・中に入ってるものに衝撃が伝わりにくい

・防水性が高い

ファスナーの特徴

・こまめに物が出し入れしやすい

・フレームタイプに比べると軽い

・フレームに比べると防犯性、防水性が低い

2つのタイプを総評すると、フレームは

 ちなみに「どちらが丈夫か?」については諸説あって、ガッチリしてるフレームタイプの方が壊れにくいという方もいれば、ファスナーの方が開閉部が布になってて柔軟性があるので壊れにくい、という人もいます。まぁ寿命としてはそんなに変わらないですね。

5.機能

 スーツケースには色々と細々とした機能が付いてる場合があります。例えば本体にロックが付いているかどうか。南京錠などでも代用ができますが、取り外しの手間などを考えると本体に付いてた方が楽です。

ちなみにロックには「TSAロック」なるものがあります。アメリカの運輸保安庁から認可を受けたロックで、アメリカ旅行の際は手荷物や預け入れ荷物を目視チェックする事もあるので普通のロックは付けない事が求められていますが、TSAロックの場合は係官が専用の合鍵を持っているので、TSAロックの場合はロックが許されているようです。

 あとはエキスパンダブル機能と言って、ファスナーを緩める事でマチ幅を拡大できる機能があります。つまり旅行先などで荷物が増えた場合は、スーツケースの容量を大きくできる機能です。

これも非常に便利なので、特に旅行先でお土産などを沢山買うかも知れない方にはオススメですね。

 

さて、以上の5点を踏まえた上で、おすすめのスーツケースを紹介したいと思います。なるべく色んなタイプを満遍なく紹介していきます。

 

 ・おすすめのスーツケースブランド6選!

1.グリフィンランド

株式会社クギマチという老舗のブランド。

いろんなタイプのスーツケースが多いですが、どれも「安くて耐久性が高い」という事が挙げられます。耐久性テストが徹底されていて、その後のアフターサービスなんかも高評価ですね。

やっぱり日本のブランドなので日本人好みのデザインが多い点も特徴です。

 

2.サムソナイト

スーツケースでは全世界でシェアNo.1の非常に有名なブランド。

 値段は標準的ですが、耐久性、使いやすさ、そして「軽さ」という意味で、かなり高品質です。

まさに「王道」「オーソドックス」という言葉がピッタリです。

デザインもカッコいいものが多いです。いかにも「できるビジネスマン!」という雰囲気が漂うスーツケースが多いですね。

 

3.サンコー

こちらも非常に有名な日本のメーカーです。

値段は標準からちょっと高めですが、何より「軽い」というのが売りですね。とにかく軽量化に特化したスーツケースです。

もちろん軽くても容量が大きめで、しかも耐久性が高いのが特徴です。

デザインは爽やかでクールなスーツケースが多いです。涼し気なイメージがあります。

 

4.トラベルハウス

めちゃくちゃ安い激安スーツケースで知られるブランドです。ただし、やはり耐久性などは他社ブランドよりも落ちてしまいます。

普段は旅行に行かないけど一回だけ行く方や、安全な国内旅行でとりあえず荷物だけ詰めれれば良い、という場合にオススメですね。

デザインはほんと色々ありますね。ただちょっと質感もチープさが否めません。

 

5.アメリカンツーリスター

今めちゃくちゃ人気のブランド。サムソナイトの傘下です。

サムソナイトよりもかなりリーズナブルになって買いやすいにも関わらず、品質もかなりしっかりしていて、丈夫で基本性能が高いという感じです。

安くて良いスーツケースを探す場合には、かなり有力な候補になってくると思います。

 

6.レジェンドウォーカー

 数千円の安いスーツケースから、それなりの値段のスーツケースを幅広く出しているブランド。

どの価格帯もコスパが良く、評価が高くてリピーターも多いですね。

例えばスーツケースを立てかけるだけで自動的に重量を計算してくれるなど、痒い所に手が届く機能が付いたスーツケースもあります。

 

・まとめ

 以上、スーツケースの選び方と、おすすめのスーツケースのブランドを紹介して来ました。

ちなみに今回は「トゥミ」「リモワ」などの有名ブランドが紹介されてませんが、これらのブランドはかなり高級なので、敢えて今回はカットさせていただきました。

 この記事が皆さんのスーツケース選びの参考に何かしらなれば幸いです。最後までご覧いただきありがとうございました!