生活百花

生活をちょっと良くするものを紹介。

学部生や初心者へ、心理学を真剣に学びたい人におすすめの本13冊。

f:id:kumakuma30:20171008141414j:plain

おはようございます!今回は心理学のおすすめ本の紹介です。

心理学の本といえば「他人の心を操れそう」などのイメージがあるのか、自己啓発本やビジネス本チックなものが溢れかえっています。

そういう本も役に立つかも知れませんが、やはり学問としての心理学の方がずっと魅力的で、ずっと面白いわけです。

というわけで今回は、真剣に心理学を勉強したい人に向けて本を紹介して行きたいと思います。

ちなみに心理学を学ぶことで人の心が操れるようになるのか?というのは、皆さんの目で確かめてほしいと思います。

 

○こちらの記事もおすすめです○

kumakuma30.hatenablog.com

 

1.ヒルガードの心理学 第16版

やはりこの本を紹介しない訳にはいきません。

 1953年に初版が発売されてから、心理学の権威とも呼べるすごい先生方がよってたかって加筆・改定しているという、めちゃくちゃ凄い本です。

これを読めば心理学の全体像が見渡せますし、情報も何十年も吟味し続けて残ったもののみが書いてあるので非常に正確です。

欧米では心理学の教科書として使われてますし、日本の大学でもよく推薦される本です。世界のスタンダードな心理学が身につくというわけですね。

ただ、やはり値段は少し張りますね。しかし内容の濃さを考えると、その辺の数千円する本よりも遥かに中身が詰まっているので、買って絶対に損はないと思います。

 

2.心理学・入門 心理学はこんなに面白い

いきなりヒルガードは敷居が高い!という方におすすめです。

ベーシックな心理学の入門書で、こちらもよく大学の基礎的な心理学の科目で推薦されています。

非常に分かりやすいですし、心理学が大体どういう事をやるのか雰囲気を掴むにはオススメです。

 

3.心理学 (New Liberal Arts Selection)

 こちらも多くの人にオススメされるベーシックな入門書です。

初心者でも理解しやすいのは勿論、扱ってるテーマの一つ一つがかなり根源的で興味深く、読んでて面白い入門書だと思います。

心理学の魅力が存分に伝わって来ます。

 

4.心理学 第5版

もう1冊だけ心理学全体の入門書を紹介しておきたい。

こちらは他の入門書と比べてより体系的で、大学の授業の予習などにピッタリです。

このように心理学には良い入門書が結構あります。基礎はいくら固めても困らないので嬉しいところです。

 

5.よくわかる臨床心理学

臨床心理学に興味がある人、臨床心理士を目指す人に超オススメ。

かなり広範囲の内容が一冊に上手く纏まってるので質の高い入門書です。

参考文献も沢山載ってるのがありがたい。臨床心理学の導入にピッタリの本です。

 

6.社会心理学講義:〈閉ざされた社会〉と〈開かれた社会〉

 目からウロコの社会心理学の世界。

人の心理がこんなにも社会と関係があったのか!と驚かされると思います。

議論がとても本質的で根源的で深い。人生観が変わること間違い無しです。

 

7.教育心理学 第3版

 教育心理学の本から一冊挙げるならコレでしょうか。

複数の学者による共著ですし、非常にしっかりした内容だと思いました。

教育心理学の基礎的な部分を含む幅広い範囲をカバーしてるのでオススメです。

 

8.ファスト&スロー

 人間の意志、判断について興味があるなら絶対に読んでほしい名著。

ノーベル経済学賞を受賞した著者がかなり力を入れて書いてるのが伝わってきます。

この本を読んで「あぁ、俺は心理学にこういうのを求めていたな」という人が結構出てくると思うので、ぜひ読んでほしい一冊。

 

9.人間性の心理学 モチベーションとパーソナリティ

心理学をやるなら是非マズローを読んでほしいと思います。

この人間に対する正確で深すぎる洞察。「現代の聖書」と言われるのが納得するほど、人間の本質を言い当ててます。

よく「科学的根拠に乏しい」と言われるマズローですが、むしろ科学の方が彼の理論を証明していってるのではないでしょうか。

とにかく思想的な心理学に触れたいのならばマズローは絶対オススメです。

 

10.夜と霧 新板

 精神医学・心理学者の著者が経験した、ナチス強制収容所の体験記。

人間の極限状態が描かれていて、小説なのですがよく心理学者さんが勧めている本です。

軽い内容ではないので読むのがしんどいですが、一度は読むべきだと思います。

 

11.心理学で何がわかるか

 入門書っぽいタイトルですが、それなりに心理学の本を読み込んでから読んでほしい一冊。

心理学とはなにか?他の学問とどう違うのか?どういった手法で研究を進めるのか?というのを、かなり具体的で、最新の知見を取り入れながら解説しています。

どちらかというと神経科学とか認知科学としての心理学に近く、大学の卒論などで研究が必要になった時は役立つと思います。

 

12.アドラー心理学入門

 アドラー心理学といえばちょっと自己啓発チックな匂いがしますが、心理学史においては普通に重要な人物です。

本著はアドラーの思想をわかりやすく、要点を上手くまとめてくれています。

やはりアドラー心理学はいろんな悩みが解決して元気になれるような心理学なので、非常に良いですね。

 

13.入門 犯罪心理学

 犯罪心理学も心理学の中でかなり有名というか、ちょっとダークな感じがして惹かれる人が多いですよね。

本書はそんな犯罪心理学の実際の姿、現状の研究などをわかりやすく解説しています。

推理小説などのファンが読んでも面白い一冊ではないかなと思います。

 

・まとめ

以上、心理学を真剣に学びたい人におすすめの本を紹介して来ました。

ちなみに冒頭での「心理学で人の心を操れるか?」という疑問への私なりの答えですが、どんな学問もそうであるように、毒にも薬にもなると思います。

心理学は人の心を助ける事もできれば、辛い時に寄り添ってくれたり、社会的に役に立ったりもする、そういう素晴らしい学問です。何より非常に面白くて刺激的ですね。

この記事が少しでも皆さんの学習や思索のお役に立てれば幸いです。最後までお読みいただきありがとうございました!