生活百花

生活をちょっと良くするものを紹介。

【2021年】本当に効果のある足つぼマッサージグッズおすすめ8選!

f:id:kumakuma30:20210529094508j:plain

 おはようございます!今回は足つぼマッサージに関する記事です。

よく温泉などに足つぼを刺激してくれるマットや半分に切られた竹が置いてあると思います。あれらは足つぼをマッサージするためのグッズなのですが、よくよく考えれば足つぼマッサージって凄いなと思うのです。

というのも手間も時間も要らず、たまに乗るだけで健康効果があるならばこんなに良い事はありませんよね。筋トレや食生活を変える事に比べればすごく手軽です。

今回はそんな足つぼマッサージについて掘り下げたいなと思います。

 

目次

 

・そもそも足つぼマッサージって?効果は?

 まず足は心臓からもっとも遠く、血行が滞ったり、老廃物が溜まりやすくなる場所です。

そこを刺激してやる事で、血行やリンパの流れがよくなり、冷え性やむくみが改善したり疲労回復に繋がると言われています。

実際に私も足つぼを刺激すると体がボカボカして暖かくなって来ます。次の日は体がとても軽くなったような感じがします。

そして足つぼそのものは「リフレクソロジー」という療法に基づいて刺激すべきだと言われています。

これは足の裏に体の各器官や内蔵などに繋がる末梢神経が集中していて、そこを刺激する事で体の各器官や内蔵に変化が現れるという考え方です。

 

もちろん足つぼマッサージだけで体の不調が全て改善するとは言えず、本当に不調を感じている方は病院に行くのが良いと思います。

しかし足つぼマッサージは東洋医学やエジプト、更にはイギリスなどでも古くから支持されて来た健康法なので、何かしら健康効果がある可能性は高いと思います。

 

・足つぼマッサージグッズの選び方!

足つぼマッサージにはよく体の対応する部位が書いてあるマット型と、ローラーが付いててコロコロする事で足裏を刺激するコロコロ型、そして竹を半分に割ったものを踏む青竹踏みがあります。

マット型は一度に広く足裏を刺激できるという点と、それぞれのツボ(反射区と言います)が体のどこに対応しているかがわかる点がメリットになります。

ローラー型はコンパクトで持ち運びも可能で、踏み踏みしなくてもコロコロと転がしているだけで足つぼを刺激できるので、座りながらでもできてより手軽ですね。

青竹踏みもコンパクトで置くスペースに困らず、竹なので風情があり香りも良いというメリットがあります。

以上の点を踏まえて、それぞれの足つぼマッサージグッズのおすすめを紹介したいと思います。

 

 ・おすすめの足つぼマッサージグッズ8選!

1.アズマ商事の 足ツボマッサージ

マット型の足つぼマッサージグッズで凄くメジャーなのがこのアズマ商事のマッサージ器です。

よく温泉や銭湯などに置いてある鉄板グッズですね。反射区が書いていてどのツボが体のどの部分に効果的なのかわかりやすいです。

一度に足全体のツボを刺激できるので効率がいいです。もちろん人によってはサイズが合わない場合もあると思いますが、とりあえず乗ってみていろんなツボを刺激して見たり、反射区を見ながら気になるツボを刺激してやるだけでも凄く気持ちいいです。

左右に球体型のイボイボも付いていて、それも気持ちいいですね。

 

2.木曽工芸 足うら思い

コロコロ型と青竹踏みを合わせたようなグッズです。足を載せてコロコロするだけでとても心地よいです。

丈夫なヒノキなので体重を欠けても壊れにくいです。固くて形状もよく、足の裏をしっかり刺激してくれます。

ヒノキなので見た目も非常に風情がありますし、香りもいいです。カビも生えにくいですね。

サイズ的に持ち運びもできなくはないと思います。

 

3.足つぼマッサージ ふっと楽

形的には青竹踏みに近い足つぼグッズですが、プラスチックでできています。

サイズ感が素晴らしく、縦長で場所も取らないですが、ヨコに踏むことで片足全体をカバーする事も可能です。

 更に場所によってピンポイント、ハード、ソフトと刺激を選べるので、自分に合った部分が見つかります。

非常に軽量ですし丸洗いも簡単なので、使い勝手も抜群ですね。

 

4.Tumaz フットローラー

コロコロ型の足つぼマッサージグッズ。コロコロするだけで簡単に足裏を刺激できます。

非常にコンパクトで持ち運びに便利です。出張や旅行などが多い人にオススメです。

イボイボは浅いですが、形状が人間工学に基づいた形状になっていて、思ったより刺激が強いです。

手軽にコロコロしているだけで足裏を刺激できる、とても手軽なグッズですね。

 

5.La-VIE(ラヴィ) 足裏いてーよ 土踏まず

ランダムにいろんな突起が付けられたマット型の足つぼグッズ。よく公園などにこれと似たような石が付けられてる所がありますよね。

踏む場所によってランダムにいろんな刺激が入るのでメリハリが付きます。他の足つぼグッズでは刺激できないような所が刺激されている感じがします!

デザイン的にもかなりオシャレですね。最初はちょっと刺激が強すぎるかも知れないので靴下を履いての利用もオススメです。

 

6.青竹踏み

京都で作られた本格的な青竹踏み

ツボというよりは足裏全体を刺激するグッズですが、古くからむくみや冷え性に効果があるとされる、伝統的なグッズですね。

頻尿予防にも効果がある事がわかってきたり、扁平足の改善の手助けにもなるそうです。

 

7.イチノヒカリ工芸 青竹踏み

 青竹踏みの職人が作った一品。

竹ではなく木で作っており、竹よりもカビが発生しにくいというメリットがあります。

何より職人が作っているので絶妙な踏み心地です。ふくらはぎなどをほぐす事にも使えます。

青竹踏みは足つぼグッズより刺激が少ないので、高齢者などにもオススメですね。

 

8.いぼ付き踏み竹

 イボの付いた青竹踏み。足のツボを強く刺激する事ができます。

ヒモが付いていて、使わない時はどこかに掛けられるのもオススメな点です。

かなり刺激が強いので効いている感じもします。しかしやはり竹は風情があって良いですね。

 

・まとめ

 以上、おすすめの足つぼマッサージのグッズを紹介させていただきました!

とにかく足つぼマッサージはやってみて効果を実感してほしいですね。体がボカボカしますし、明らかに調子が良くなったような気がします。

今回書いていても思いましたが、いろんな足つぼマッサージのグッズがありますね。どれもしっかり足裏を刺激してくれて、これだけハイクオリティなグッズが多いという事は、足つぼマッサージが古くから多くの人に支持されて来た結果かなと思います。

ぜひとも皆さんも自分に合ったものを見つけ、この効果を実感していただきたいと思います!

最後までお読みいただきありがとうございました!