生活百花

生活をちょっと良くするものを紹介。

 【2021年】腰痛改善に!ゲルクッション・座布団のおすすめ10選!

f:id:kumakuma30:20210428051519j:plain

 おはようございます!今回はゲルクッションに関する記事です。

一部では非常に話題のゲルクッション。「聞いた事あるけどまだ手を出してない」という人も多いのではないでしょうか。

とにかく座ってみればわかりますが、まるで体が無重力で浮いているような感覚になります。誇張なしで凄いです。

今回はそんなゲルクッションの詳細と、おすすめのゲルクッションを紹介したいと思います!

 

目次

 

・ゲルクッションとは?特徴は?

ゲルクッションとはその名の通り、PVC、TPU、TPRなどのゲルでできたクッションの事です。

触ってみればわかりますが、独特な感触がします。押してみると手の圧力がスーッと分散されていくような、不思議な感じがします。

よく「卵を落としても割れない!」というフレーズで売られていますが、まさに体圧の分散・吸収に優れているクッションです。

またもう一つの特徴として、ハチノスのような網目状をしている点も特徴です。これによって更に体圧分散に優れたものとなっています。

では具体的にこのゲルクッションを使う事で身体にどんなメリットがあるのかを解説します。

 

・ゲルクッションのメリット①ー疲れにくい!

ゲルクッションに座ってみると、まるで体が宙に浮いているかのような感覚になります。

体圧を分散・吸収する事で、体の一箇所に圧力が掛かるという事がないので、お尻が痛くなりにくいです。また全身の血行も良くなりますので、血流も滞りにくい。

もちろん座り心地もいいので、長期のデスクワークやドライブなどでのメンタル的な負担も減りますね。

以上のような理由で長時間座っていてもゲルクッションを敷いていると疲れにくくなります。

 

・ゲルクッションのメリット②ー腰痛対策になる!

 腰痛の原因は色々あって、例えば内臓に問題がある場合もありますが、多くの腰痛は腰に負担が掛かり続ける事で起きます。

そこでゲルクッションは体圧を分散・吸収してくれるので、腰や肩などにももちろん効果があります。

特に腰痛は骨盤など臀部の負荷も影響してくるので、ゲルクッションが効果的ですね。

またゲルクッションを使うことで楽な姿勢が維持しやすくなるので、そういった点でも腰に負荷が掛かりづらいと言えます。

もちろん血行がよくなる事で冷えにくいという効果もありますし、まさにゲルクッションは腰痛予防に効果的なんですね。

もちろん全ての腰痛がゲルクッションで治るとは限りませんが、長時間のデスクワークや運転で腰痛に悩んでいる人は、非常に効果が期待できます。

 

・ゲルクッションのメリット③ー機能性に優れている!

 ゲルクッションは放熱性に優れているので、夏場でも蒸れにくいです。

また非常にコンパクトで折りたたみもしやすい。持ち運びがすごく簡単ですね。

そして椅子や運転席の上に敷くだけなので、めちゃくちゃ便利です。オフィスなどの自分で椅子を選びにくい時でも使えるので、すごく簡単なんですね。

このように機能性にも優れているのがゲルクッションもメリットの一つです。

 

・ゲルクッション選びのポイント!

ここでゲルクッション選びのポイントですが、まずは二重構造かどうかが重要です。

やはり二重構造のゲルクッションの方が体圧分散に優れていて、体への負荷をより軽減できますね。

そして形なども重要です。基本的には薄い座布団のような形をしているのですが、他にもユニークな形をしているものがあるので、好みに合わせて選んでいただきたいと思います。

後は本物か偽物かも重要ですね。ゲルクッションを名乗りながらも素材や構造が悪く、あまり効果のないゲルクッションも中にはあります。そういった点もしっかり見極めることが重要です。

以上の点を踏まえて、オススメのゲルクッションを紹介して行きたいと思います。

 

・おすすめのゲルクッション10選!

1.チチロバ(TITIROBA) ゲルクッション

伸縮性に優れていて、硬すぎず柔らかすぎず程よい座り心地のゲルクッション。

 二重構造で、ハニカム構造(網目状の構造)も細かいのでしっかり体圧分散してくれます。

ちょっと大きめなクッションなので、大きめの椅子や車の座席などにオススメです。

 

2.Jacess ゲルクッション

少し小さめのゲルクッションで、狭いスペースに敷きたい時にオススメです。

第三世代と呼ばれる高弾力のポリマー素材を使っているゲルクッションなので、強い弾力が特徴です。復元力にも優れています。

最初から黒のカバーに入っていてすぐ使える点もグッドですね。

 

3.Waways ゲルクッション

こちらも少し小さめのゲルクッションです。特筆すべきはカバーの裏に滑り止めがついているので滑りにくいです。

ゲルクッションのカバーは通気性を重視してサラサラしているので、ちょっと滑りが気になる事がありますが、このクッションならば安心です。

二重構造で体圧分散もしっかりしているのでオススメです。

 

4.Waways 第三代ゲルクッション

こちらも第三世代のゲルクッションで弾力性・復元力に優れています。

Wawaysのゲルクッションなのでカバーの裏に滑り止めが付いてるのも嬉しいところ。

他のゲルクッションと比べても更に蒸れ対策を徹底していて、機能性に優れたクッションです。

 

5.LaHuko クッション ゲルクッション

ゲルクッションにしては珍しく、白いカバーの付いたクッションです。

こちらも裏面には滑り止めが付いていて便利です。

体圧分散に優れていて、耐荷重も大きいのがポイントです。体の重い方が座っても効果が実感しやすいかなと思います。

 

6.PRELIR ゲルクッション

オレンジ色の珍しいゲルクッション。二枚組でこのお値段なのでかなりリーズナブルですね。

しかし体圧分散はしっかりしていて、耐久性や放熱性にも優れています。

カバーも持ち運びやすいように持ち手が付いていて、非常にユニークなゲルクッションです。

 

7.Ramzyh ゲルクッション

裏表がそれぞれ違っていて、一枚で硬めの座り心地、柔らかめの座り心地をそれぞれ楽しめるゲルクッション。

サイズもかなり大きいですね。大きな椅子などでの使用に向いていると思います。

大きいのに通気性もよく、二重構造で体圧分散もしっかりしているのでオススメです。

 

8.ブルーマジック ゲルクッション

座り心地がかなり柔らかめのゲルクッション。硬い感触が苦手な方にオススメです。

人間工学的に優れたクッションで、人間の臀部の凹凸に合わせて形がよく変化してくれます。

通気性にかなり拘っている点もグッドです。

 

9.TITIROBA ゲルクッション 座布団

見ての通り、臀部の形に合わせたユニークなクッション。

普通の形のゲルクッションと一長一短ですが、やはりコチラの座り心地の方が好きという方は結構いそうです。

専用のカバーや持ち運び用のケースも便利でとてもいいですね。

 

10.Japando ゲルクッション ざぶとん

フワフワした感触が心地いいゲルクッション。

ちょっと小さめの程よい大きさです。通気性もとても良く、夏場に外で使ったりしても蒸れにくいです。釣りなんかにもオススメですね。

体圧分散にも非常に優れている点もいいですね。

 

・まとめ

 以上、おすすめのゲルクッションを紹介させていただきました!

やはり私も実際に使っていて思いますが、ゲルクッションを敷いていると長時間のデスクワークでもお尻が痛くなりにくいですね。

すると腰痛にもなりにくくなるますし、本当にオススメです。

値段も安価ですし、ぜひ皆さんにもゲルクッションを試していただきたいと思います!

最後までお読みいただきありがとうございました!